京都検定に挑戦

【日野誕生院】

日野誕生院
伏見にある浄土真宗本願寺派寺院・日野誕生院(ひのたんじょういん)。西本願寺の飛地境内です。

日野誕生院
親鸞生誕の地でもあります。境内には親鸞のへその緒を納めた「えな塚」があります。

日野誕生院

日野誕生院
親鸞聖人は日野氏一族である「日野有範」(ひのありのり)を父に、(母は源氏・八幡太郎義家の孫娘「吉光女」(きっこうにょ)と伝えられている)承安三(一一七三)年ここ日野の里にご誕生になり、幼名を「松若丸」と称されました。
九歳のとき粟田口(現在の青蓮院)にてお得度なされ、人間の根源的な苦悩から救われる道を阿弥陀如来の本願に見出されました。
本願寺第十九代宗主 本如上人は、文化年間(一八〇四〜)に日野氏の由緒地を調査され、聖人の父である日野有範公に囲み「有範堂」を建立されました。その後、第二十一代宗主 明如上人の時代に本願寺の飛地境内地として「日野別堂誕生院」と改称されました。
なお、境内地西側には聖人ご誕生の際に使用されたと伝わる「産湯の井戸」と、聖人のへその緒を納めた「胞衣塚(えなづか)」があります。
大正十二(一九二三)年、立教開宗七〇〇年の記念事業として本堂並びに書院の建築が始まり、昭和六(一九三一)年には現在の本堂が完成しました。また、平成一八(二〇〇六)年には、親鸞聖人七五〇回大遠忌法要の記念事業として、本堂並びに書院の改修が行われました。



【地図・アクセス】
京都市伏見区日野西大道町

【ホームページ】


MENU
天台宗・真言宗・臨済宗
浄土宗・浄土真宗
寺院その他
神社