【銀閣寺】

東山文化の象徴・銀閣寺(ぎんかくじ)。正式には慈照寺(じしょうじ)。臨済宗で相国寺の山外塔頭。

世界文化遺産にも登録されています。観音殿と東求堂は国宝。

観音堂。下層は心空殿、上層は潮音閣。京の三閣の一つ。

東求堂。奥には四畳半の同仁斎があります。

向月台

紅葉の時期はたくさんの人が訪れます。
【地図・アクセス】
京都市左京区銀閣寺町
周辺のポイント
【ホームページ】
銀閣寺HP
![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
【銀閣寺】![]() 東山文化の象徴・銀閣寺(ぎんかくじ)。正式には慈照寺(じしょうじ)。臨済宗で相国寺の山外塔頭。 ![]() 世界文化遺産にも登録されています。観音殿と東求堂は国宝。 ![]() 観音堂。下層は心空殿、上層は潮音閣。京の三閣の一つ。 ![]() 東求堂。奥には四畳半の同仁斎があります。 ![]() 向月台 ![]() 紅葉の時期はたくさんの人が訪れます。 【地図・アクセス】 京都市左京区銀閣寺町 周辺のポイント 【ホームページ】 銀閣寺HP
|
||||||
|