【インクライン】

東山にある傾斜鉄道・インクライン。

大津から京都へ渡る三十石船を台車に乗せて山越えをしました。

台車

春は桜の名所としても知られます。


三十石船を乗せた台車。

この木造船は、明治23年に竣工した琵琶湖疏水で使用されていた運輸船を復元したものです。
当時は、船ごとインクライン(傾斜鉄道)の台車に載せて、この坂を昇降させていました。
蹴上インクラインは、平成8年に国の史跡に指定されています。
当時は、船ごとインクライン(傾斜鉄道)の台車に載せて、この坂を昇降させていました。
蹴上インクラインは、平成8年に国の史跡に指定されています。