【鞍馬寺】

鞍馬弘教総本山の鞍馬寺(くらまでら)。牛若丸の修行の地でもある鞍馬山にあります。

金堂

金堂前からは景色が一望できます。

さらに奥へ進むと山道となり、木の根道から西門のある貴船へと繋がります。

奥の院へは西門の方が近いが、相当の山道です。

6月20日には竹伐り会式が行われます。ちなみに「鞍馬の火祭」は由岐神社の例祭です。

また、与謝野寛、与謝野晶子の歌碑もあります。

「何となく君にまたるるここちして いでし花野の夕日夜かな」与謝野晶子

「遮那王が背くらべ石を山に見て わが心なほ明日を待つかな」与謝野寛
【地図・アクセス】
京都市左京区鞍馬本町
【ホームページ】