【三室戸寺】

本山修験宗・三室戸寺(みむろとじ)。あじさい、ツツジ、ハスなどが咲く花寺として知られ、特に「あじさい寺」としても有名です。西国三十三所観音霊場の第十番礼所。

山門

本堂

本堂前の蓮園

白いハスも

アジサイ園には50種10000株のアジサイが咲きます。

アジサイ園の隣にはツツジ園があります。

多くの観光客でにぎわいます。
【地図・アクセス】
宇治市菟道滋賀谷
【ホームページ】
三室戸寺HP
![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
【三室戸寺】![]() 本山修験宗・三室戸寺(みむろとじ)。あじさい、ツツジ、ハスなどが咲く花寺として知られ、特に「あじさい寺」としても有名です。西国三十三所観音霊場の第十番礼所。 ![]() 山門 ![]() 本堂 ![]() 本堂前の蓮園 ![]() 白いハスも ![]() アジサイ園には50種10000株のアジサイが咲きます。 ![]() アジサイ園の隣にはツツジ園があります。 ![]() 多くの観光客でにぎわいます。 【地図・アクセス】 宇治市菟道滋賀谷 【ホームページ】 三室戸寺HP
|
||||||
|