【泉涌寺】

真言宗泉涌寺派の総本山・泉涌寺(せんにゅうじ)。境内に泉が湧き出たことが名前の由来で、皇室とゆかりがあるため「御寺 泉涌寺」とも言われます。泉涌寺の塔頭には今熊野観音寺、即成院、別院には雲龍院があります。

仏殿

楊貴妃観音堂

楊貴妃観音堂正面

清少納言の歌碑「夜をこめて 鳥のそら音は はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ」。
【地図・アクセス】
京都市東山区泉涌寺山内町
泉涌寺・地図
【ホームページ】
泉涌寺HP
![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
【泉涌寺】![]() 真言宗泉涌寺派の総本山・泉涌寺(せんにゅうじ)。境内に泉が湧き出たことが名前の由来で、皇室とゆかりがあるため「御寺 泉涌寺」とも言われます。泉涌寺の塔頭には今熊野観音寺、即成院、別院には雲龍院があります。 ![]() 仏殿 ![]() 楊貴妃観音堂 ![]() 楊貴妃観音堂正面 ![]() 清少納言の歌碑「夜をこめて 鳥のそら音は はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ」。 【地図・アクセス】 京都市東山区泉涌寺山内町 泉涌寺・地図 【ホームページ】 泉涌寺HP
|
||||||
|