【知恩院】

浄土宗総本山の知恩院(ちおんいん)。法然上人が吉水に建てた草庵が始まり。

三門は国宝。二階建ての二重門としては最大

国宝・御影堂

方丈庭園は玉淵坊作。

庭園は池泉回遊式
「阿弥陀二十五菩薩来迎図」も国宝。
「知恩院の七不思議」として「鴬張りの廊下」「忘れ傘」「白木の棺」「抜け雀」「三方正面向きの猫」「瓜生石」「大杓子」があります。

昼間の三門

昼間の御影堂

知恩院の七不思議のひとつ「忘れ傘」は御影堂にあります。

わかりにくい場所ですが、傘の一部が表に出ています。
【地図・アクセス】
京都市東山区林下町400
【ホームページ】
知恩院HP