【三宝院】

京都・醍醐寺の塔頭・三宝院(さんぼういん)。真言宗寺院です。

2010年に新しくなった唐門は国宝です。

大玄関

庭園は国の特別史跡・特別名勝で、武将が所持したといわれる藤戸石があり、豊臣秀吉が「醍醐の花見」のために設計したといわれます。
【地図・アクセス】
京都市伏見区醍醐東大路町
【ホームページ】
![]() | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
【三宝院】![]() 京都・醍醐寺の塔頭・三宝院(さんぼういん)。真言宗寺院です。 ![]() 2010年に新しくなった唐門は国宝です。 ![]() 大玄関 ![]() 庭園は国の特別史跡・特別名勝で、武将が所持したといわれる藤戸石があり、豊臣秀吉が「醍醐の花見」のために設計したといわれます。 【地図・アクセス】 京都市伏見区醍醐東大路町 【ホームページ】
|
||||||
|