【西陣織会館】

西陣織の資料館や実演、きものショーなどが行われる西陣織会館(にしじんおりかいかん)。西陣織は伝統的工芸品に指定されています。西陣という地名は応仁の乱で山名宗全らが西軍で陣取ったことから由来。

西陣織の商品販売も行っています。

1階ステージではきものショーも定期的に行われます。

手織機

実演も行われます。明治時代にはフランスから佐倉常七らがジャカード機械織機を輸入しています。

職人実演による型友禅

手描き友禅

きものショー

1回約15分程度のショーでした。
【地図・アクセス】
京都市上京区堀川通今出川南入
【ホームページ】
西陣織会館HP