【用語あ行】
[あ] あいづちいなりじんじゃ・・・合槌稲荷神社
あおいまつり・・・葵祭
あおこうみょうじ・・・粟生光明寺
あーもすとかん・・・アーモスト館
あがたい・・・縣井
あがたじんじゃ・・・県神社
あくおうじしゃ・・・悪王子社
あけちやぶ・・・明智藪
あげみせ・・・揚げ見世
あげや・・・揚屋
あじろぎのみち・・・あじろぎの道
あたごじんじゃ・・・愛宕神社
あだしのねんぶつじ・・・化野念仏寺
あぶりもち・・・あぶり餅
あべのせいめい・・・安倍晴明
あほかしさん・・・阿呆賢さん
あみだじ・・・阿弥陀寺(上京区)
あわたじんじゃ・・・粟田神社
あわもち・・・粟餅
あらしやま・・・嵐山
あんらくじ・・・安楽寺
[い] いくまつ・・・幾松
いけだやそうどうあと・・・池田屋騒動跡
いしべこうじ・・・石塀小路
いしんのみち・・・維新の道
いちざわしんざぶろうはんぷ・・・一澤信三郎帆布
いちねんざか・・・一念坂
いちりきぢゃや・・・一力茶屋
いっきゅう そうじゅん・・・一休宗純
いつくしまじんじゃ・・・厳島神社
いずものおくに・・・出雲の阿国
いのこさい・・・亥子祭
いまくまのかんのんじ・・・今熊野観音寺
いまひえじんぐう・・・新日吉神宮
いまみやじんじゃ・・・今宮神社
いもあらい・・・一口
いもぼう・・・いもぼう
いわしみずはちまんぐう・・・石清水八幡宮
いんじょうじ・・・引接寺
[う] うじかみじんじゃ・・・宇治上神社
うじじんじゃ・・・宇治神社
うめのみやたいしゃ・・・梅宮大社
[え] えきじんじゃ・・・疫神社
えなづか・・・えな塚
えびすじんじゃ・・・恵美須神社
えんげつきょう・・・偃月橋
えんりゃくじ・・・延暦寺
えんなん・・・燕庵
[お] おうきこうこう・・・鴨沂高校
おうぶくちゃ・・・皇服茶
おうみや・・・近江屋
おおいけじんじゃ・・・大池神社
おがわじへえ・・・小川治兵衛
おぐらいけ・・・巨椋池
おせきもち・・・おせき餅
おどい・・・御土居
おとくにでら・・・乙訓寺
おのでら・・・小野寺
おはらめ・・・大原女
おむろざくら・・・御室桜
おもいでくさのーと・・・想い出草ノート
おりひめじんじゃ・・・織姫神社